熊本のラーメンは格別

平日会社に行っている時、ランチは食堂で提供されるメニューを食べています。普段はうどんとサラダを食べています。本当はご飯ものや定食が食べたいところなのですが、値段が高いので避けています。安くてそれなりにボリュームがあるのでうどんを食べているのですが、流石に毎日食べていると飽きてきます。

そんな事を思っていたら、この日はちょっと違っていました。「月イチ!恒例スペシャルデー」と看板が出ていたからです。そこには「太平燕」の文字が。たまにスペシャルデーで特別メニューを出しているのは知っていましたが、これまではほぼ無視してきました。しかし今回は違いました。「がんばろう熊本」と題して、食で熊本を応援しようという趣旨でした。

太平燕は熊本のグルメで、ラーメンの親戚のような食べ物です。僕も名前は知っていたのですが、これまでに食べた事はありませんでした。地震発生以来、熊本には行っておらず、全く復興のために貢献出来ていないなぁ、と思っていました。スペシャルメニューという事で安くはなかったのですが、ちょっと後ろめたさもあって食べてみる事にしました。

見た目は「長崎チャンポン」か「タンメン」に近く、上に野菜が乗っています。海老も少数ながら確認する事が出来ます。一番の違いは麺でしょう。ラーメンのように白くなく、透明です。糸コンを少し細くしたか、春雨をちょっとだけ太くしたような感じです。

食べてみると、やはりラーメンのそれとは違い、スルッと食べられます。感覚としては、春雨かトコロテンを食べているようです。そして、麺自体には味はなく、全くといって良いほどクセがありません。むしろ、食べやすいです。

スープも九州のラーメンによくある豚骨ではなく、醤油をベースにしているようなので、こちらも好き嫌いなく飲めそうです。

ちょっと驚いたのは、トッピングとして乗っかっていた卵です。見た感じは、ゆで卵を半分に切っただけのものなのですが、食べてみると、何だか食感が違います。どうも、ゆで卵を揚げたようなのです。しかも、味付けされていたので美味しく頂けました。

食べ終わった後の満足感もあって、機会があれば、本場熊本の太平燕を食べてみたいと思いました。

後、来月引っ越しをします。安く済ませるためにいろいろ調べた結果、見積もりをすることが安くする秘訣だそうです。引っ越しナビナビ|引っ越し見積もりで相場より安い業者を選ぼう